保育園・幼稚園でのトラブル先生への伝え方

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

幼稚園トラブル 子育て
嫁shi-
嫁shi-

こんにちは、こんばんは

ma-shi-こと元保育士の嫁shi-です。

子どもが保育園や幼稚園に

入園してからそろそろ、1ヶ月たちますね

そろそろ、トラブルや先生への伝え方

対応の仕方に困ってる方も出てきてるのでは

無いでしょうか?

今回は先生達への伝え方!まとめて行きます。

この記事の内容↓

  • 園でのトラブル対応方法
  • 先生への伝え方・コツ
  • クレーム・モンスターペアレントにならない為に
  • 子どもを守るには

保護者の悩み

  • お友だちに嫌な事を言われて悲しんでいる
  • 家に帰ってきてから大きめの傷が見つかった
  • 先生の事が怖いから行きたくないと言う など、、

園に通ってから子どもから言われたりしていませんか?

実際に園の先生に言うべきか悩んでいる方
先生に伝えるか悩む理由としては↓

  • 子どもの言う事が本当かわからないから
  • 先生に伝えることでモンスターペアレントと思われたりしないか心配
  • 担任の先生に言いにくい、あわない など、、、

その気持ち↑凄く分かります!

私も親として同じようなケースがあり
伝えるか、伝えないか悩んだ事がありました。

子どもが勝手に思ってるだけかな ?
自分で転んで怪我しただけかな?
先生には別に言わなくてもいいかな?

でも、本当だったらどーしようかな、、、

初めて保護者側になった時
悩む時がありましたが、、、

先生側にたっていた時は
親に言われて初めて気付くケースも多々ありました

そんな時は↓

躊躇せず伝えよう!

保護者には保護者にしか分からない
思いや感じ方があるので

躊躇せず伝える!
が本当に大切だと思います!

先生達への伝え方として
クレーム的に伝えると×
伝え方のコツは↓

先生への伝え方注意点

  • 「子どもが○○と言っていて心配しています。」
  • 「帰ってきたら怪我をしていて、状況をわかっている先生がいないか確認してほしい。」
  • 「子どもが○○と言っていて、園に行きたがらず困っています。」

など、心配している、困っているなどが伝えやすい方法です。

※先生側も伝えてもらえる事で気付ける事が沢山あります!

伝えた結果、子どもの勘違いならそれは、それで良いと思います!伝えた後、言わなければよかったと思うかもしれませんが、言わずに後悔するより言って公開する方が良いのでは無いでしょうか?

嫁shi-
嫁shi-

私自身、元保育士として
先生時代には、いくつも保護者からの

話に気付かされたり助けられたり

する事が沢山ありました!

先生達も人間です。間違う事も失敗もあります!

気になることは、言葉にしないと

相手には伝わりません!ので

保護者としての思いや悩みも

どんどん話して行くことが大切だと思います。

娘が年少4月に起きたトラブル

3年前、娘が年少で入園してすぐ

「パンチしてくるお友達がいるの」
と言う日が続きました。

私「お友達と喧嘩した?嫌なことしてない?なんでなパンチしてきたんだろーね?」

と数日、娘と話しました。

もしかしたら、先生からお話があるかな、、、
と思い待っていましたが1週間たっても
何の話もなく「パンチされた」は続いたので、、、

先生に聞いてみることに、、、

私の伝え方

嫁shi-
嫁shi-

先週から娘が「パンチされた」という日が続いてまして。

○○くんと名前言ってるんで心配してるんですが、、、

担任の先生
担任の先生

そーだったんですか。

先週はそんな様子は見られなかったですけどね、、、。

また、子ども達にも聞いて気を付けて見ておきますね。

(あ、、気付いてないんやなー見てないなこの先生)
と心で思ってました。
さらに、そんな事はなかった!
とキッパリ即答だった所でモヤり、、、

子供同士のことなので言わなくてもよかったかなと
モヤモヤしたまま、初日は終了!

その後の園の対応

担任の先生
担任の先生

子ども達に話を聞いた所
トラブルがあったようです
再発しないように見守っていきます。

嫁shi-
嫁shi-

お願いします。

正直モヤモヤした所も沢山ありましたが
言って良かったと思いました。

まとめ

嫁shi-
嫁shi-

保護者の気持ちに寄り添って

いるつもりの先生達ですが、、

先生達側から見える景色と

保護者になってはじめてわかる

事もあるので、、、

こればっかりは、やはり

言葉にして伝えないと

お互い良い関係にはなれないと

両方体験して思いました。

なんとない話でも先生と会話をして

こまめにコミュニケーションを

とる事でいざという時に相談でき

やすい仲になっておくとより〇!

あとは、主任の先生や園長先生に

話してみるのも〇です!

先生達はママ達の敵ではなく味方なので

頼ってくださいね!

コメント

タイトルとURLをコピーしました