今年も布団をかけない君たちへ!スリーパー問題

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

スリーパー 子育て

嫁shi-
嫁shi-

こんにちは、こんばんはma-shi-こと

元保育士の嫁shi-です。

最近朝晩は寒くなってきましたね!

風邪は、ひいてませんか?

今日は寝る時に布団を跳ね除けてしまう

お子様にオススメのスリーパー!

こんな方にオススメ↓

・夜、肌寒くなってきたのに布団を蹴飛ばす我が子にお悩みの方

・子どもが寝ている間に何度も起きて布団をかけ直す手間をなくしたい方

・スリーパー、どれを選べばいいか分からない方

オススメ関連記事はコチラ↓

スリーパー

着られるお布団、スリーパー。
選び方や使い方に迷ってしまう方も
多いのではないでしょうか?

『スリーパーは使わなかった!』
という方もいるかもしれませんが、、、

寝かしつけが上手くいかず困っていたり
出産前で寝かしつけに不安がある
という方には、スリーパーはぜひ使ってほしいアイテム!

スリーパーは、ママとパパ、ベビーの安眠に
すごく役に立ってくれるアイテムです。

我が家も実際に娘には
年齢に合わせてスリーパーを
買い替えてきました!

子どもは、布団を蹴飛ばして寝るので
夜に気になって何度もかけ直したり
親も大変ですよね、、、

そんな時こそスリーパーを活用しましょう!

メリット

寝相が悪くてもはだけないので、安心

子どもが動いてお布団を蹴っ飛ばしても
スリーパーがはだけずに
体を包んでくれるので、寝冷え防止に。

SIDS(乳幼児突然死症候群)の予防効果

スリーパーは布団と比べて
赤ちゃんのお顔に被さりにくいため
スリーパーはSIDSの予防に有効

デメリット

中には動きにくくてスリーパー嫌いな子どももいます。

そんな子どもでも着れる
オススメのスリーパーも紹介しますよ!

オススメのスリーパー

寝かせたまま着せやすい『横開きタイプ』

身体の脇にスナップなどがある
『横開きタイプ』はスリーパーの定番。
なかでも前身頃と後ろ身頃が
完全に分かれるタイプは
袖を通す必要がないので
赤ちゃんを起こさず着せられるのが嬉しいですね。

・脇で留められるので
赤ちゃんを起こさないまま着せやすい

・小さいときはすっぽり
大きくなってからは足を出して、長く使える

産まれてから歩くぐらいまでがオススメ!

成長に合わせて使い分けられる『2wayタイプ』

スリーパーの裾の真ん中に
スナップボタンなどがついていて
足の間で留められる『2wayタイプ』。
歩き始めたらスナップボタンを留めて
ズボンのようにすることができます。

・そのままお部屋着としても使える

・ボタンを留めれば、寝ている間に裾がまくれあがること少ない

身体の前で留める『前開きタイプ』

スナップやファスナーなどが
身体の真ん中にある『前開きタイプ』。
特にジッパーのものは
動きまわるお子さんにも素早く着せられますよ。

・お座りしている子や歩いている子にさっと着せられる

・首元、足元の開き具合で多少温度の調整ができる

動きが活発になってきたらコチラがオススメ!

6歳の娘もまたまだ愛用中の前開きタイプ
布団かぶってなくても、これを着てたら
大丈夫でしょ!と親も思えて安心です!

素材

スリーパーには様々な生地で
作られた物がありますが
どんな生地を選ぶかによって
着たときの体感温度は大きく変わってきます。

一口にガーゼ素材といっても
薄手のものから5重6重のふっくらとしたもの
フリースなどの冬用の生地は
保温性に特化したものだけでなく
通気性にすぐれたものもあります。

買われる時は、着る時のシーズン
子どもの年齢、素材をしっかり見てから
購入してみて下さい。

また、肌ざわりを重視した素材としては
天然素材のコットン(綿)やシルク(絹)で
仕立てたもの、がおすすめです。

まとめ

嫁shi-
嫁shi-

これからやってくる、冬に向けて

自分の子どもにあったスリーパーは

見つけられましたか?

成長に合わせてスリーパーも

変えていくことをオススメします!

寝冷えで風邪をひいたら

困りますからね!

早めにゲットしてください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました