貴方は知ってますか?ゼロカロリーの太る理由

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

太る理由 ダイエット
嫁shi-
嫁shi-

こんにちは、こんばんはma-shi-こと嫁のshi-です。

今回は【ゼロカロリーの太る理由】

について紹介していきます!

去年11キロの減量に成功した私の

減量した体重のキープ方法も書いていきます。

こんな方は要チェック↓

・ゼロカロリー食べてたら太らないと思っている方

・ダイエット頑張ってられる方

・ゼロカロリーの太る理由を知りたい方

オススメ関連記事はコチラ↓

ゼロカロリー食品

ダイエット中は、スイーツや清涼飲料水など
「糖分」を我慢することが多いと思いますが
我慢ばかりしていると、何となく口さみしい……。
なんて、事はありませんか?


そんなときに、手に取りがちなのが
「カロリーゼロ」と表記された食べ物です!


最近のカロリーゼロ表記の食べ物は、種類も豊富ですよね。
しかも、美味しそうなものばかり!思わず食べたくなりますよね。
しっかりと甘味があるのにカロリーがないことで
「ダイエット中に食べても大丈夫」と思っている人も多いと思います。


しかし、カロリーがないからといって
頻繁にカロリーゼロカロリーの物ばかりをとっていたら
太る可能性がある事をご存知ですか?

太る原因

カロリーオーバー

まず「カロリーゼロ」と銘打つ食品は
必ずしもカロリーがないわけではないことを知っておこう!
厚生労働省の栄養成分表示のルールでは
100ml(g)当たりの糖質が0.5g未満の食品は「ゼロカロリー」
「カロリーゼロ」「ノンカロリー」「無糖」「シュガーレス」などと
表記する事ができます。

つまり、カロリーゼロだからと思って食べすぎたり飲みすぎていたら
カロリーオーバーだった、という事態もあるので注意が必要なのです!

さらに!

人工甘味料

また独特の甘さの正体は、砂糖の代わりに用いられる「人工甘味料」
人工甘味料には
「スクラロース」「アスパルテーム」「アセスルファムカリウム」など
いくつか種類があり、飲料以外にも菓子やゼリー、調味料などに使用されています。

それらに含まれる人工甘味料は、ダイエットのサポートになるどころか
逆に太るともいわれているのです。

インスリンの働き

なぜ太りやすいといわれるかと言うと、インスリンの働きが悪くなるからです。

インスリンの仕事は体を維持していく為に
必要な仕事なので毎日おこなわれていますが
継続して処理をしなくていい人工甘味料がやってくると
いざ糖質(甘み)が体内に入ってきても働く必要はないと勘違いをしてしまうのです。

そうすることで
糖質は配分されずほとんどが脂肪へと変わってしまうため
太りやすい体質になってしまうという説があります。

満腹中枢

人工甘味料の種類にもよりますが
フェニルアラニンやアスパラギン酸といった成分が主要の場合が危険です。

この2つの成分は、満腹ホルモンのレプチンの働きを活発にします。
レプチンは満腹になったことを脳に伝える役割を担っているので
一見ダイエットに効果的だと思われますが
実はレプチンが活発になってしまうことで受け取る側の脳がキャパオーバーしてしまい
満腹度が麻痺した感覚になってしまうのです。

するとまだまだお腹がすいてる感覚に陥り食べ過ぎてしまう結果に。

ダイエットに効果的な食事

ダイエットのために摂取カロリーを抑えるなら
ゼロカロリー食品よりも「カロリーの少ない食材」を活用することがオススメです。

たとえば、以下のような食べ物がオススメ。

  • 脂質の少ない「鶏のささみ」
  • カロリーがほとんどない「コンニャク」
  • 食物繊維が豊富な「キノコ類」

タンパク質や食物繊維が豊富で、低カロリーの食材を活用してみましょう。

飲み物に関しても
「ゼロカロリー」や「糖質オフ」の飲み物はあまりオススメできません。
ダイエット中の飲み物としてもっともオススメなのが「水」。
水なら正真正銘のカロリーゼロですし
血流を良くして代謝をアップさせる効果や、便秘解消の効果も期待できます。

11キロ減量した体重のキープ方法

去年のダイエット中は、食事制限として
なかなか厳しめの食生活を送っていましたが
11キロ減量してからは、食事はそんなに厳しくしていません。

私の体重キープマイルール

  • 爆食はしない!でも我慢はしない
  • 昼は好きなものを食べて夜は炭水化物を抜く
  • 一日に水を2リットルは飲む
  • 一日の食べたもののバランスを考える
  • 食物繊維とタンパク質を意識して食べる
  • 食べたい時は食べる!
  • ランニング3キロか筋トレをする
  • 出来れば運動は一日おきにする

こんな感じで、厳しめの制限をしていた頃より
ゆるゆるっとしつつも、生活の中で意識しながら
我慢しすぎない生活で体重をキープしています。

まとめ

色んなダイエットをして、1番思うことは
偏った生活はしてはいけない!
人それぞれあう、あわないダイエットがある!

一時頑張ってもダイエットは長続きしません
いかに、ダイエットを生活の一部として
長期的に続けて行けるかがポイントとなっています!

今食べているものは本当に体に良いものか?
健康的な体を目指して食べる物飲む物も
是非この機会に意識してみてくださいね!

コメント

タイトルとURLをコピーしました