6年越しに発覚!産後うつだった私

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

体験談 体験談

嫁shi-
嫁shi-

こんにちは、こんばんはma-shi-こと嫁のshiです。

今回は6年越しに発覚した。

私の【産後うつ】について6年前を思い出して

産後うつ体験記を書いていきます。

この体験記を書くことで

・今悩まれている方
・身近に悩んでいる方が居られる方

に少しでも参考になれば嬉しいです。

夫婦でやっているstandFMの方でも【産後うつ】について

6年前の産後を振り返る!私、産後うつでした - 夫婦でおしゃべりラジオ | stand.fm
今年6歳の娘の産後 精神状態が、かなり不安定だった嫁 何度も振り返る中で 【産後うつに近かったなー】とは 思っていましたが、この話をする前に 夫婦で色々下調べする中で あの頃の嫁は【産後うつ】だった事がわかりました。 当時の嫁の精神状態や変化した事 嫁目線、旦那目線の話 ...

夫婦で話しています!アプリをダウンロードしなくても↑コチラから
聞けますので、よかったら聞いてね!

産後の私の状態

産後2.3日の入院中から
少しずつ、おかしくなり始めました。

今思うと初めはマタニティーブルーに近かったように感じます。

入院中は旦那や自分の親と電話する中で急に泣いてしまったり
眠れなかったり、感情がジェットコースターでした。
もちろん、初めての子どもにアタフタもしていました。

退院してからは、すぐ実家に里帰り1ヶ月実家にいました。
その間も眠れなかったり、泣くことは減りましたが
ご飯が食べられなかったり不安定な状態は続き
出産した日から体重は10キロも減りました。
(妊娠中は6キロ太り完全に体重が戻ってからの10キロ減でした。)

里帰りの間は
なんとしても、一ヶ月後には自分の家に帰らないといけない
「甘えたらダメ」 「自分でなんでも出来るようにならなくては」
そんな思いでいっぱい、いっぱいでした。

必死の思いで1ヶ月実家で過ごし
丁度1ヶ月経つ頃に自分の家へと帰ってきました。

また、この頃はマタニティーブルーから産後うつ
へと移行して行った時期だと思っています。

自分の家に帰ってからは
「家のことも完璧にやらなくては」「家事・洗濯もちゃんとする」
「赤ちゃんの事もしっかりする」、、、と

完璧主義な所があり自分で自分の首を閉めていました。
もちろん、その頃は全く気付いていませんでした。

常にイライラ、セカセカして涙もろくなり
感情のコントロールが出来なくなり
さらに、寝不足から来る疲労感たっぷり
赤ちゃんを「かわいい」と思えなくなっていました。

あと、旦那にイライラして当たり散らしていました!

育児日記

入院中から【育児日記】を書き始め
こと細くメモをとり、育児日記に依存していました。

↑私の実際に使っていた育児日記

今ふりかえっても、気持ち悪いほど書き込んでいますね。

出かける時も何をする時も育児日記がそばに無いと不安で
記憶力がボケボケになってたいた私は、日記を書くことで
次に赤ちゃんが泣いた時【ミルクの時間?】【オムツかな?】
【眠いのかな?】と見分けるのに助かっていました。

しかし、コレも自分の首を絞める原因の1つだったと思います。

産後うつの定義

産後うつ病とは、出産をした女性100人中10~15人に起こるうつ病です。

気分の落ち込みや、その他の症状が少なくとも2週間続きます。
症状の重さによっては、自分自身や赤ちゃんの世話をするのが大変に感じます。

産後うつ病の原因は明白な場合もありますが、
必ずしも原因があるわけではありません。

・理由もなく涙が出てくる
・眠れない
・まわりの物事に興味が持てなくなる
・自分が悪いと感じている
・母親失格だと感じている
・疲労感が激しく、気力が沸かない
・物事にうまく対処できなくなる
・悲観的にしか物事を捉えられない
・ちょっとしたことで怒ったり泣いたりする
・以前に比べて動作や話し方が遅くなる
・死にたいと思うことがある

など、

マタニティーブルーとの違い

マタニティーブルーは、
産後の女性ホルモンの減少や母親となる責任感、生活の変化など によって起こる
一時的な気分の落ち込みのことです。 

マタニティーブルーを経験するママは、とても多いとされています。
マタニティーブルーは、産後 3~5 日 頃に症状が出てきて、
短いと数日、長いと数週間続きます。
涙もろくなる、気分が不安定にな る、不眠になるなどの症状が出ます。

マタニティーブルーと産後うつは似ていますが全く違います。

映画やドラマ・ニュースやメディアで取り上げられる産後うつは
過激な報道内容が多く「自分は該当しない」とついつい思いがちですが
産後のママならば誰しもがなりうる可能性のある物なのです。

症状が落ち着き始める

私が症状の落ち着きを感じ始めたのは
娘が1才近くになった頃です。

成長が進み徐々にではありましたが
育児にも慣れて心に余裕が生まれてきたのだと思いました。

改善したポイント

改善したポイントは

・旦那になんでも話す
・受け止めてもらう
・実家に定期的に帰る
・完璧主義を辞める
・「まぁいっか!」をする

【産後うつ】に気付いたきっかけ

産後6年の間、今までにも産後を振り返ることはありましたが
私が「産後うつ」っぽかったと、認識していた話を
旦那と、ゆっくり話すことはありませんでした。
旦那も私も【産後うつ】になってるとは全く思っていなかったからです。

しかし、夫婦で今年2月から始めた音声配信standFMで

「産後うつ」をテーマに話そう!と決めた時

ふと旦那に聞いてみたのです!

嫁shi-
嫁shi-

私って産後に不安定になったの、

【産後うつ】っぽかったって思ってるけど

旦那はどー思ってた?

旦那 ma-
旦那 ma-

【産後うつ】では無かったと思ってるよ!

確かに不安定で、おかしかったけどね!

との事でした。

モヤっとした私は6年前の産後を思い出して
【産後うつチェック】を、やってみることにしました!

それがコチラ↓

エジンバラ産後うつ病質問票

↓コチラ↓参考にさせて頂いて自分でチェックしてみました。

日本では30点満点中9点以上であれば産後うつの疑いが高いといえます。

私の点数は19点、、、、結構、高いですね。

この結果を見て、産後うつの定義やマタニティーブルーとの違い
を夫婦で話すきっかけがあったので、

6年越しに私は【産後うつ】であることが発覚したのです。

まとめ

正直、19点と!数字でハッキリ出たので
今まで感じていたモヤモヤが、すっきりして

あーやっぱり【産後うつ】やったんや!としっくりきました。

6年前を思い出して【産後うつ】をテーマに
standFMでも話しましたが、、

その時にハプニング発生!


実は収録中に産後の辛かった日々がフラッシュバックしてしまい
込み上げてくるものがあったのか、
泣いてしまい収録を一時中断しました。

自分でも泣くとは思っておらず、自分でもビックリ!
(しかも、しばらく涙が止まらず大変でした)

一緒に収録していた旦那もビックリしたと思います。

6年たっても鮮明に思い出す程
私には大きな出来事だったのだなと、改めて思いました。

今回6年越しに発覚した事で私の体験談を記録に残すことで

妊婦の方や、まさにマタニティーブルーや産後うつで悩まれている方に
少しでも参考になれば嬉しいな、私1人だけが辛い訳では無い
という事を知って貰いたくてブログに記録しました。


あなたは、1人ではありません、周りの人を頼っていいんです!

赤ちゃんを産んだから直ぐに母親になれる訳ではありません

周りに支えてもらいながら、赤ちゃんと共に成長するのです。

無理は禁物!まぁいっか♡良い意味で適当に適度に頑張りましょう

子育てをするママたちが楽しく子育てが出来ますように。

コメント

タイトルとURLをコピーしました