こんにちは、こんばんはma-shi-こと嫁のshi-です。
5歳の娘が小さい頃からお世話になっている
【電動鼻水吸取機】の比較とレビューです。
【鼻水吸取機】って色んなメーカーから出てて
たくさん種類があるけどどれがいいのかな?
・鼻水吸取機のオススメが知りたい方
・吸引力を知りたい方
・手入れのやり方を知りたい方
これから、購入の方に参考になれば嬉しいです。
鼻水吸取機・選ぶポイント
赤ちゃんや子どもの鼻水を吸引してくれる「鼻吸い器」。
自分で鼻がかめない子どもの鼻づまり解消に役立つアイテムです。
ピジョンやコンビなど様々なメーカーから販売されていますが、
手動タイプや吸引力の違う電動タイプなど種類が豊富ですね。
初めて購入する方は、使い方もいまいち分からないし
お手入れの仕方、吸引力は大丈夫かな?と
購入を迷っている方も少なくないのではないでしょうか?
選ぶポイントは3つ
- 吸引力
- 使いやすさ
- 手入れのしやすさ
吸引機のメリット
子どもが自力で鼻をかめるようになる年齢には個人差があります。
病院でも鼻水の吸引を行っていますが、頻度が多いと通院も大変ですよね?
まして、兄弟がいたり、病院が遠かったら、余計に大変。
必要な時に病院が空いている時間とも限りません、、、
吸引機はそんな時に持ってこいのお助けグッズです!
子どもが自分で鼻をかめるようになるまでのお手伝いアイテムです。
電動?手動?どっちがいいの?
鼻吸い器といっても、さまざまな形状のものがあります。
使う人や重視するポイントに応じて、選びましょう!
吸引器を初めて購入お試し購入の方には
手動がオススメ!
手動タイプは、やさしい吸引力で手軽に使えるのがメリットです!
特に連続で吸引しても赤ちゃんの鼻に鼻水が戻らない、逆流防止弁付きのものがおすすめ。
慢性的な鼻炎持ちの子供や病院でのケアに近いケアができるものが欲しい方には
電動タイプがオススメ!
粘度の高い鼻水でもしっかり吸えて、商品によっては大人に使用することも可能です。
吸引力が強いため、使用する際は説明書をよく読んで、
使用方法や注意を守って使いましょう。
電動タイプは据え置きタイプ・ハンディタイプとあります。
我が家では、ハンディタイプの電池で動くものを使っています。
コードレスなので使いやすく持ち運びも出来て便利ですが
電池の為、電池の残量が減ってくると吸引力も落ちてしまう感じが少しデメリット!
オススメの吸引機
吸引力No.1!↓ 吸引圧は-83kpaと強めです!
我が家ではこちらの↑ベビースマイルを愛用しています。
持ち運びもできて片付けも場所を取らず
お手入れも簡単です!電池で動きますので
定期的に交換が必要ですが、本体も軽く
使いやすくて、とても便利です!
こちらの↑2つの吸引機には、
シリコンノズルを付け替えることが出来て
鼻の奥にたまる、粘っこい青鼻も綺麗にとる事が出来ます!
*別売り販売となっておりますので、要注意です!
こちらは、最近Instagramでも注目を集めていますね!
手動ではありますが、よくある口で吸うタイプではなく
ポンプ式になっており、吸引力もなかなか強めです!
洗うパーツも少なくお手入れもしやすいですよ!
↑お手入れのしやすさNo.1↑赤ちゃんから大人まで使えるスグレモノ!
↑吸口が細くて使いやすい!↑見た目以上に軽くて使いやすい吸引機です。
↑取り回ししやすく、すべてのパーツが煮沸消毒できる吸引力機!
吸引圧
吸引圧の表示は -30kpa 〜 -80kpa が多く
選ぶ時の吸引圧の1つの目安になるので
覚えておいた方が良いポイントです
吸引圧はメーカーによって違いますので要チェックです!
まとめ・店舗で見る時のポイント
購入の際は店舗で実物を見る事をオススメします!
分解して、どこまで洗えるのか?吸引力や
ノズルの先のやわらかさチェックなど
実物を触ることで分かることも多いと思います。
また、店舗のスタッフにオススメや使い方など
を聞いてみるのも良いかもしれません!
実際、私が購入した時も取り替え可能な【ボンジュール】
はアカチャンホンポのスタッフさんに教えていただきました。
また、最新の物が出ていたりする時もあるので
お店のスタッフにも聞いてみてください!
コメント